Follow us
  1. パドロック(南京錠)のある暮らしTOP
  2. コラム一覧
  3. 自宅の防犯対策
  4. 空き巣から家を守ろう! 自分でもできる防犯対策

空き巣から家を守ろう! 自分でもできる防犯対策

貴重品を管理する上で安心な場所といえば、やはり家でしょう。多くの時間を過ごす場所であり、出かける際は自宅のドアや窓をしっかり施錠する方がほとんどでしょう。ですが、だからといって家の中が完全に安心かといえば、そうでもありません。空き巣に入られる危険性もあるので、大切なものは金庫や保管庫に入れて保管しておくべきです。空き巣から家を守るために、気を付けるポイントをご紹介します。

空き巣が狙いやすい家とはどんな家?

同じ住居でも、空き巣が狙いやすい家とそうでない家があります。ではどんな家が空き巣に狙われやすいのでしょうか。ご自宅に以下のような特徴がみられる場合は、危機意識を持って対策を講じることをおすすめします。

人の気配がほとんどない

空き巣は、住人のいないタイミングを狙って犯罪を働こうとします。そのため、ひと気があまり感じられないような家は、狙われやすいといえるでしょう。長い間家を空ける、空き家として放置する場合でも、人がいないことを悟られないように工夫された家であれば、空き巣に狙われにくくなります。

死角になる場所がたくさんある

住人がいない家であっても、近隣住民が空き巣を見つけて通報するケースもあります。そのため、周囲に見つからないように侵入することができる、死角になる場所が多い家というのも、狙われやすくなります。家の前が物であふれ返っている、家と家の間に死角となる通路がある場合、狙われる危険性が高くなります。また、街灯の少ない通りに建つ家も注意するべきです。死角になる場所が少ない家であっても、暗いことを利用して、深夜に侵入しようとする空き巣も多いためです。都市部から離れた郊外では特に暗い通りも多いので、注意が必要です。

鍵が一つしかついていない

鍵さえついていれば安心という考えは、あまりおすすめできません。近年は高度なピッキング技術をもった犯罪者も多いため、簡単に解錠されてしまう可能性があります。ドアに鍵が複数ついていれば、ドアを開けるのに時間がかかる上、防犯対策をしっかり意識した家であるというアピールになるので、犯人が諦めやすくなるでしょう。鍵が1つだけの場合は、注意しておかなくてはなりません。

ベランダや窓に足場がある

玄関ドアから空き巣に入りにくいような住居であっても、ベランダや窓を利用して侵入されてしまうかもしれません。少しでも足場に利用できるようなものがあれば、犯人は侵入しやすい家だと判断し、狙われやすくなってしまいます。足場になるようなものがある家は特に窓からの侵入にも気を付け、しっかりとセキュリティ対策をしておきましょう。

空き巣を寄せ付けないための防犯対策

家が空き巣に狙われやすいつくりであったとしても、対策をおこなうことで被害を未然に防ぐことも可能となります。ちょっとしたことですが、犯罪者からすれば避けたくなる防犯対策をご紹介しますので、ご自宅が空き巣に狙われやすい家にあてはまるようであれば、ぜひ参考にしてください。

玄関に鍵を2つ以上つける

前述の通り、鍵が1つだけの玄関はとても危険です。鍵をかけていたとしても、簡単に開けられてしまう鍵も多く、犯人のターゲットになりやすいためです。そのため、鍵を2つ以上つけることをおすすめします。近年は防犯意識の高まりから、もともと2つ鍵がついているドアも少なくありません。機能面、そして見た目的な意味でも、空き巣を遠ざける効果に期待できるでしょう。

人感センサーライトや防犯カメラを設置する

人感センサーライトは、人の動きに反応して点灯するライトのことです。街灯があまりなく家の周りが夜は暗くなってしまう場合は、防犯グッズとしても役立ちますし、自身が帰宅したとき等も便利です。空き家の場合でも、住人がいるように見せることが可能となります。防犯カメラとあわせて活用すれば、家を空けているときや、空き家の管理において便利なアイテムです。

窓に防犯フィルムを貼る

窓から侵入する犯人の場合、ガラスを割って入り込むケースが多くみられます。鍵付近にだけ穴を空けて解錠して侵入します。窓全面に防犯フィルムを貼っておけば、窓からの侵入を阻止するのに有効でしょう。

死角にあるものを片付け見通しをよくする

住居周囲の死角は、空き巣にとって格好の隠れ場や侵入経路となってしまいます。そのため、家の周りはきれいに片付けておきましょう。見通しが良くすっきりと整理された環境は、犯行が見つかりやすくなるため犯人は嫌がります。お金をかけずにできる、手軽な防犯対策といえるでしょう。

過信しては行けない! 家の中の防犯対策をしよう

色々と防犯対策をおこなったとしても、空き巣に入られてしまう可能性は0ではありません。そのため、もし空き巣に入られてしまっても被害を最小限に抑えられるよう、家庭内で利用できる金庫や保管庫の活用がおすすめです。万が一侵入されてしまっても、貴重品や大切な書類等の盗難防止に役立つでしょう。「家の中は安全」と過信することなく、家の中でも大切なものはきちんと施錠できる場所に保管しておきましょう。 空き巣被害は全国各地で発生しており、決して他人事ではありません。空き巣に狙われやすい家の特徴を知って、各自で対策をすることが重要です。また、万が一空き巣に入られてしまっても貴重品を盗まれることがないように、金庫や保管庫を活用することをおすすめします。大事な資産を守るため、有効な手段となることでしょう。

コラム一覧へ戻る

関連記事を見る